あずき

スポンサーリンク
未分類

1週間の帰省でレンタル布団を使ってみた

久しぶりに実家へ1週間ほど帰省することになり、レンタル布団を使用してみました。帰省する際に困るのが布団です。頻繁に家族や知人・友人が宿泊する家なら、あらかじめ布団は用意されていることが多いですが、年に1回あるかないかの宿泊だと余分な布団は持...
家電

保証書をなくした!そんな時でも家電を修理してもらえる方法

保証書がなくても、無償で修理をしてもらえるよという話です。販売元に問い合わせれば、購入日がわかるし、何年保証に入っているのか確認できるので保証書を保管しておく必要はないです。なぜ、そう思ったのか?なのですが、それは石油ストーブがエラーになり...
Apple Watch

NotionのTodoリストのリマインダをAppleWatchに通知する方法

「NotionでTodoリストを作成したので、AppleWatchに通知されるようにしたいけどNotionは対応していない。しかたない、ほかのTodoアプリを作成するか…。でも、やっぱりTodoリストをどうにか活用したい」と思っているかたの...
未分類

地震対策はこれで安心!!棚を固定するグッズとは?

最近、地震が多いですよね。ふと、家の中を見渡すと、すぐに扉が開きそうな食器棚、人が通るたびに揺れるテレビ、廊下の壁に飾られている絵画、積み重なった本や書類たち。気になる箇所があちらこちらにありましたが、まずは子ども部屋の棚を固定することから...
未分類

面倒な白髪染めは専門店にまかせよう

白髪が目立ってきたので、白髪染めをしたいけど、月に1回のペースで美容院に行くのは経済的に厳しい。かといって、自宅で自分でやるのは面倒くさいという方には白髪染めの専門店がピッタリです。専門店で白髪染めをするまでの道のり予約をする予約方法は4つ...
健康管理

1年に1度の健康診断がやってきた

1年に1回の健康診断をしました。今回、一番気にしていたことは血圧の数値でした。血圧1年前に数値が高いと言われてから、改善をしてきました。しかし、結果はそれほど変わっていませんでした。劇的にさがるはずだったのに・・・。血圧が1年前とあまり変わ...
未分類

内祝いにもらって嬉しいAmazonギフトカード

子どもがいると出産祝いや入学祝いなどお祝いをいただく機会があります。そのたびに悩むのが内祝いです。内祝いって選ぶのに、悩みませんか。何回か内祝い選びに悩むうちに、Amazonギフトカードがあることに気づきました。これまではカタログギフトや商...
Apple Watch

Apple Watch SEでできること この5つは便利

職場にも家にも時計はあるし、スマホを見れば良いからわざわざ腕時計は必要ないと思っていませんか?「そもそも私に必要なの?」という方にApple Watch SEでできることをご紹介します。Apple Watch SEでできることiPhoneの...
健康管理

家庭内感染をしないためにやった7つのこと

ついにわが家にもコロナがやってきました。完全に隔離することができればそれに越したことはないのでしょうが、家の構造上むずかしいので、できる範囲で対策を取りました。この対策が正解だったのか家庭内で感染することはありませんでした。家庭内感染をしな...
子育て

読書感想文の宿題で親ができる5つのこと

本屋さんには読書感想文が書ける本がたくさん並べられてますね。夏休みに入ったのだと実感します。さて、親にとっても読書感想文は気が重くなる宿題です。「早く終わらせたい!!」「でも、何からやればいいの?」と疑問に思いますよね。親ができることは、読...
スポンサーリンク