子供は学校に行くことがあたりまえだと思っていたのですが、不登校でも大丈夫だと思えるようになりました。
学校に行けるのなら行ったほうがいいけれど、何かのきっかけでどうしても行けない人もいることも事実です。
不登校という選択は楽ではない
学校に行かないと決めたことはとても勇気のいる決断です。
学校に行かなくても勉強はしておいたほうはいいことは親として伝えておかないといけません。
ビジネスマンで元不登校でしたという人もいますが、不登校の人がみんなビジネスで成功するわけではないので、そこは親が情報を与えてあげることも必要です。
実際に子供が不登校になってしまったら
この本を読んでいなければ、間違いなく無理やり行かせていたと思います。
学校に行きたくないと泣いて座り込んでしまったら、引きずってでも連れて行くかもしれません。
でも、そこまでして学校に行かせる必要はないと思えるようになったので、
「行きたくないのであれば、行かなくてもいい」と言ってあげられる親でありたいです。
学校に行きたくないのであれば、不登校という選択肢もあるということ。何をするかは自分で考えて、時間を有意義に過ごす必要があることも伝えていくことも必要です。そして、その間にやりたいことが見つかれば最高です。
不登校になった理由を探しても無駄
子供が突然学校に行きたくないと言ったら困惑しますよね。
「育て方に問題があったのではないか。」「夫婦関係に問題があったのではないか。」など子供が不登校になったのを自分のせいにしてしまいがちです。でも、子供には子供なりの理由があって、そうなっているので、自分を責めても仕方のないことです。
最後に
子供が不登校になっても大丈夫だと思える1冊に出会えました。
親はただその状況を受け入れ、たまに情報を与えてあげればいい。
親が子供を信じるのみです。
参考図書「学校は行かなくてもいい」小幡和輝著
コメント